古語曲解

暇人の妄言なので、受験勉強の参考にしないようにね

2021 聖光学院の、負けた夏

2021年、夏の県大会準々決勝、ついに聖光学院が敗退

光南 5 - 1 聖光学院

甲子園ベースでは13年連続出場でストップ。

2020年に大会があれば、14年連続でしたが…

***

聖光は、2001年に初優勝したわけですが

春や秋はけっこう負けているものの、夏は殆ど負けていません

2002年 4回戦 0-2 勿来

2003年 決勝 0-3 日大東北

2006年 3回戦 6-8 福島東

2021年 準々決勝 1-5 光南

独自大会を含め、21回中17回優勝したわけです

***

一方の光南は、今の学校になった1997年以降

夏の大会では

聖光学院と8回対戦して、今回、初めて勝ちました

 

 

 

 

第103回高等学校野球選手権大会 福島県大会シード校

決まりましたね

1東日大昌平 2聖光学院 3学法石川 4福島商

5磐城 6相馬東 7光南 8日大東北

相馬東が新鮮ですね

***

聖光は3大会連続で、第1シードを逃しました

一方、昌平は2回目の第1シード。

***

順当にいった準々決勝は

昌平 対 日大東北、聖光 対 光南

学石 対 相馬東、福商 対 磐城

今からワクワクしますが

いわき光洋、福島東、小高産技あたりが くせものですね

 

2020秋の東北大会 メンバー決まる

10月14日(水)~仙台市民球場石巻市民球場

***

青森 八戸光星 八戸西  弘前聖愛

岩手 盛岡大附 一関学院 花巻東

宮城 仙台育英 東 北  柴 田

秋田 角 館  由利工  湯沢翔北

山形 日大山形 羽 黒  鶴岡東

福島 東日大昌平 福島商 学法石川

***

東北地方は優勝こそしてはいないものの

今や強豪ブロック

特に、昌平は聖光を破った以上、既に全国レベルという

プライドをもって臨んでほしい

澶淵の盟

世界史のセンターレベル(来年からは違うか)のテーマですね

穴埋めになるのか、正誤をとるのか、

地図もチェックした方がいいなあ、澶淵ってどこだか分かりますか?

「慶暦の和約」とセットの正誤問題もあるかな

海上の盟」にも注意。三つセットかな?年代と相手を選ぶとか。

***

さて、1004年に北宋と遼との間で結ばれた平和条約な訳ですが

慶暦の和約は、1038年で北宋西夏ですね)

コンビニなんかで売ってる「1時間で分かる世界史」系の

誰が書いたか分からない文庫本にすごい記事が載ってました

***

「宋は毎年絹20万匹・銀10万両を歳幣として遼に贈る」が

条約の中身ですが、コンビニ本の編集者は、絹20万「匹」のところが

理解できなかったようで、

なんと「蚕20万匹」と書いてありました!

蚕を20万匹(本当はカイコは「頭」と数えます)もらっても

遼帝国も困るよね 桑がないと育てられないし・・・

***

この20万頭というのは、現代の養蚕農家が一シーズン(蚕期といいます)に

飼育する頭数としては、標準的です

1頭のカイコが1個の繭をつくります。1個の繭は約2グラムです。

そのうち、生糸の原料になる部分は概ね0.4グラム(蛹の重さが大半)ですから

繭200000粒で、生糸80000グラム=80キログラム

(カイコが100%生育して正常に結繭した場合)

白生地1反は概ね800グラムですから、100反分

ちなみに、絹◯匹というときの「絹」は、白生地のことで、1匹は2反分

よって、カイコ20万匹=絹50匹になります

***

世界史で受験する皆さん

変な文庫本で妙な知識をつけないよう気をつけましょう

 

 

 

 

 

夏季東北大会 2020 決勝

聖光学院(福島)  8ー0 仙台育英(宮城)

聖光学院|001|060|010| = 8
仙台育英|000|000|000| = 0

(聖)舘池

(仙)伊藤、阿部、吉野、松田、笹倉

***

f:id:satotax:20200905201550j:plain

聖光 舘池


聖光の舘池は、抜群の勝負度胸で仙台育英を完封

いつもの年なら、十分に甲子園で通用する投手なんだけどなあ

一方の仙台育英は打線がつながらず

決勝でなければ7回コールドでした

 

 

夏季東北大会 2020 3日目

※準決勝(8/11)

■明桜(秋田) 1-2x 仙台育英(宮城)

明桜|010|000|000|0| = 1
育英|100|000|000|1| = 2

延長になり、タイブレーク仙台育英が辛勝

***

8/12が決勝戦

仙台育英 対 聖光学院

育英は、ノーゲームを含めて4連戦という

気の毒な状況です

なんぼ地元でもねえ

ただ、石巻の気温が28度というのが救いです